合同会社デジラボラトリー

Python初級講座

機械学習やAI開発で人気の高いプログラミング言語を学びます

この講座では、機械学習やAIの開発で広く使われているプログラミング言語Pythonを学びます。インストールから基本的なプログラミングまでを網羅し、GUIアプリの制作も行います。Pythonが未経験の方や経験の浅い方に最適な内容です。

講座概要

講座の目的

機械学習やAI開発で人気の高いプログラミング言語Pythonを学びます。

講座の対象

Pythonが初めての方、不慣れな方

講座の所要時間

3日間(20時間)

講座金額

受講料(1人当たり):税込 440,000円(入学金・テキスト代込)

講座カリキュラム

1日目

講座内容
Pythonとは?Pythonの特徴コミュニティーの紹介
Pythonのインストール動作確認
プログラミングエディター紹介とインストール
プログラミングとは?注意事項の説明
Pythonでの四則演算剰余べき乗
不思議な数式での実習
変数比較演算子の説明
数値型文字列型の説明
算術演算子型論理型の説明
リスト型の説明
リスト型の追加削除並び替え
辞書型の説明リスト型との比較
タプル型の説明
集合型の説明
型のまとめ
条件分岐(IF文)の意味使い方
条件分岐の実習
条件分岐のまとめ
繰り返し(For文、While文)の意味使い方
関数(Def)の意味使い方呼び出し方
Python内用意された関数の紹介

2日目

講座内容
エラー例外とは?例外の対処方法(TryExcept)と実習とまとめ
クラスの意味作成呼び出し
オブジェクトとは?(メソッドの使い方)
親クラスと子クラスの意味
クラスの継承(親クラス ↔ 子クラス)の方法と実習
クラスを利用した練習問題
標準ライブラリの使い方(import)
ライブラリZipfileの読み込み使い方
CUIGUIの説明CUIでの操作
テキストファイルの作成と記録
絶対パス相対パスOpen関数によるモード
外部ファイルへの読み込み書き込み
標準ライブラリの紹介(Pandas)
Excel表の読み込みとPandasによるデータ整理の方法と実習
内部結合外部結合データ書き込み(ExcelCSV)
外部ライブラリの使い方
外部ライブラリの紹介(Pillow)と実践
外部ライブラリの紹介のまとめ
外部ライブラリの紹介(Rquests)と実践①
外部ライブラリ(Rquests)実践②
外部ライブラリ(Rquests)実践③

3日目

講座内容
外部ライブラリの紹介(BeautifulSoup4)と実践①
外部ライブラリ(BeautifulSoup4)実践②
外部ライブラリモジュールの仕組み
GUIのプログラミングを行う(Tkinterの紹介)
ボタンラジオボタンチェックボックスの配置
メッセージボックスの使い方
テキスト入力(Entry)とテキスト表示(Label)の実践
メニュータブの作成の方法と実践
外部ライブラリ(Qrcode)のインストールと実践
GUIのプログラミング一人でやってみる(課題の説明)
GUIのプログラミング一人でやってみる(実施)①
GUIのプログラミング一人でやってみる(質問受付)①
GUIのプログラミング一人でやってみる(実施)②
GUIのプログラミング一人でやってみる(質問受付)②
外部ライブラリ(Pyinstaller)の説明と実施
作品の受付とエラー確認
作品発表会と添削